Workshop Recycle Events

環境学習リサイクル講座

Workshop Recycle Events

環境学習リサイクル講座について

環境・リサイクル・サスティナブルをテ-マに、年間約30回の環境学習リサイクル講座やワ-クショップを開催します。
大人も子どもも楽しみながら学べる体験型の講座です。

夏休み特別企画!みんなに見てもらえるポスターをかこう!8/7(木) 8 (金) 9(土)

夏休みの課題ポスターを描きましょう。
ポスターの描き方や塗り方のコツなどもお伝えします。
2時間で仕上げるため描くテーマを決めてきてください。

リサイクル・サスティナブルポイント!

・描いたポスターが見る人にどんな影響を与えるか考え、「環境」の事を知るきっかけとなります
・環境に配慮した暮らしについて 「自分たちにできる環境への取り組みはなんだろう?」を親子で一緒に考えて仕上げていきます
※どの回も他テーマのポスターも可能です。
日時2025.8/7(木) 8/8(金) 8/9(土) ※3回とも同じ内容です
10:00(3回とも)
講師アトリエSORA 川本有希子
定員10組程度 (概ね20名)
参加費無料
対象小学生
持ち物「夏休み作品募集」の学校で渡された用紙、ポスターのラフ案、筆記用具、絵の具セット、油性マジック(マッキー極細)、クレパス(低学年)
備考保護者同伴
画用紙は講師が用意します。
2時間で完成を目指す為、資料があれば描きやすいです。描くテーマを決めてきてください。

講師プロフィール

加古川市志方町でお絵描き・造形教室をしています。アトリエSORA主宰。

▼ブログ
https://ameblo.jp/atelier-sora3/


お申込み(高砂市ホームページへ)

お問い合わせ(環境学習リサイクル講座専用)

SNS

  • Instagramページリンク
  • Twitterページリンク
  • Facebookページリンク