11/29(土)靴下残糸の輪っかで指編みクリスマスツリーをつくろう!

特別な道具は不要!指だけで簡単に編める「ゆび編み」で、靴下の残り糸から作った輪っかを使ってクリスマスツリーを作ります。初心者も気軽に作れる環境にやさしい手作りワークショップです。
リサイクル・サスティナブルポイント!
・余った高品質な糸を手芸用輪っかに加工して再利用
・工場の廃棄物削減とCO2削減に貢献
| 日時 | 2025.11/29(土) 10:00 / 13:30 |
| 講師 | ユニノワール 横山亜由美・新田三香 |
| 定員 | 各10名 計20名 |
| 参加費 | 無料 |
| 対象 | 2市2町在住・在勤※小学3年生以下除く |
| 持ち物 | なし |
| 備考 | 小学生は保護者同伴 ツリーのみの作成となります。飾り(リボンなど)はついていません。持ち帰り後にお好きにデコレーションしてください。 |
講師プロフィール
靴下の3大産地「兵庫県加古川市」から、「くつしたの輪」を使ったゆび編み手芸を広める活動をしています。株式会社ユニバル内の「waccaサロン」、東加古川の「食堂cafe紬」にてわっか教室を開催。
▼Instagram
https://www.instagram.com/uninoir2021/

