Workshop Recycle Events

環境学習リサイクル講座

Workshop Recycle Events

環境学習リサイクル講座について

環境・リサイクル・サスティナブルをテ-マに、年間約30回の環境学習リサイクル講座やワ-クショップを開催します。
大人も子どもも楽しみながら学べる体験型の講座です。

3/14(土)エコ素材の銀粘土「アートクレイシルバー」を使ってシルバーアクセサリーをつくろう

都市鉱山からリサイクルされた銀粘土アートクレイシルバーの材料は、不要になった銀製品を回収しリサイクルしてできています。粘土状から制作していくため、出来上がりは世界でたったひとつのオリジナル作成品が短時間で完成します。講座では、粘土を平らにのばしてアルファベットを型押しします。

リサイクル・サスティナブルポイント!

・歯科材、レントゲンフィルム、古いアクセサリーをリサイクルした銀粘土を使用
・限りある金属資源の有効活用

日時2026.3/14(土)
10:00 / 13:30
講師NPO法人あぼしまちコミュニケーション(講師:包夢路英子)
定員各10名 計20名
参加費無料
対象2市2町在住・在勤・通学者(18歳以上~)
持ち物エプロン(または汚れてもいい服装)
備考なし

講師プロフィール

2008年にエコで自由なジュエリーが作れるアートクレイシルバーに感動し技能認定資格を取得。
自分だけの「オリジナルのシルバージュエリー」で多くの方に喜ばれている。
主に神戸から赤穂で活動中。オンラインでは全国で体験会等を実施中。

▼ホームページ
https://krumlov-eiko.com/

▼フェイスブック
https://www.facebook.com/krumlov.eiko

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/eiko.krumlov/


お申込み(高砂市ホームページへ)

お問い合わせ(環境学習リサイクル講座専用)

アートクレイシルバー講座画像

SNS

  • Instagramページリンク
  • Twitterページリンク
  • Facebookページリンク