news

お知らせ

環境学習リサイクル講座         

放置竹林整備の竹をアップサイクル!竹のランタンを作ろう!



4月12日は、放置竹林整備の竹をアップサイクル!竹のランタンを作ろう!でした

令和7年度最初の講座です

竹ランタンの柄はスタンダードとデラックスから選べます。

柄の種類も沢山あるため迷いながらデラックスを選ばれる方が多い感じ(^▽^)/

インパクトドライバーを使った事がない方が多かったですが

段々慣れてコツをつかめだすと、穴を開けていくスピードも速くなってきました。

竹害といわれる竹をアップサイクルしたものが素敵な作品になって竹ランタンとなる。

夜に灯すのが楽しみになりますね。

講師の話でもありました、今では山で遊ぶこともできなくなりつつあります。

環境って聞くだけで難しいでしょと思いがちですが、そうではないという事を

講座を通してお伝えしていけたら・・・一人でも環境について自分事ととらえる人が増える事を願って

令和7年度も進んでいきます

SNS

  • Instagramページリンク
  • Twitterページリンク
  • Facebookページリンク